2008.06.05 (Thu)
音

JBLのL150です。
かなり長い間、私の耳を楽しませてくれました。
良い音って人それぞれですね。
私がオーディオに目覚めたきっかけがJBL 4344でした。
いままでに聞いたことのない衝撃的な音。
金属の音が綺麗に澄んでいたのを今でも憶えています。
テレビが大型化して、皆さんのお宅でもホームシアターをつくって楽しんでおられる方が多いのではないでしょうか!?
建築の視点から
オーディオルームやホームシアター、はっきり言って、ちょ~難しいです。
単純に部屋のネーミングだけがホームシアターってのばっかりというのが現状。
機械物は住宅の寿命より遥かに短いです。
今現在の機材だけをターゲットにセッティングしてしまうと、機材を買い換えた時に大変困ります。
オーディオルームやホームシアターをつくるときには、
防音対策のみに主眼をおきましょう。
吸音させ過ぎると取り返しつかないことが多いです。
次に床の剛性に気をくばって下さい。
この2点に注意すれば後はチューニングできます。
参考にされてみて下さい。
あなたの一押しとJAZZが今日の肴

よろしくお願いします。